● 2025年3月10日 | ●建設フェア四国2025in松山について 今年度、松山市において建設フェア四国2025in松山が開催されます。 下記リンクのとおり募集がされておりますのでご案内いたします。 ■開催日時:2025年11月21日 (金) 10:00-16:00 22日 (土) 10:00-16:00 ■開催場所:アイテムえひめ(大展示場、小展示場ほか) |
● 2025年3月10日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 <5月開催> 5月15日(木)(1日間) 松山市 えひめ共済会館 豊明の間 5月23日(金)(1日間) 高松市サン・イレブン高松 4階大研修室 5月26日(月)〜30日(金)(4日間) 高松市サン・イレブン高松 2階研修室 ※引き続き新型コロナ感染症・インフルエンザ対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2025年2月7日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 4月7日(月)〜4月13日(日)(7日間) 高松市 サン・イレブン高松 2階研修室 4月18日(金)(1日間) 高松市 サン・イレブン高松 2階研修室 4月25日(金)(1日間) 高松市 サン・イレブン高松 5階視聴覚研修室 ※引き続き新型コロナ感染症・インフルエンザ対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2024年12月27日 | |
● 2024年12月11日 | ●3月開催の講習会をご案内します。 <3月開催> ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2024年10月10日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 <12月開催> ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2024年8月27日 | ●講習会延期について 【公共測量技術講習会】公共基準点測量成果のまとめ方 令和6年8月29日(木)開催の講習会は台風10号による大雨・暴風の影響で交通機関や道路通行止め等の懸念があるため延期させていただきます。ご了承のほど宜しくお願いいたします。また、延期の日程は令和6年11月28日(木)です。詳細は開催案内をご確認ください。 |
● 2024年8月27日 | ●11月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2024年8月8日 | ●10月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2024年7月12日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2024年6月24日 | ◆令和6年「公共測量品質管理優秀賞」 本年は、6月24日にサン・イレブン高松において表彰式が開催され、四国支部においては、下記の2社が受賞されました。 ◯株式会社アンプル(高知県吾川郡いの町)【基準点】 ◯株式会社芙蓉コンサルタント(愛媛県松山市)【基準点】 |
● 2024年6月12日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2024年5月9日 | ●7月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2024年4月10日 | ●6月開催の講習会をご案内します。 ☆【イノベーション大会】 《12》 測量・地理空間情報イノベーション大会 6月11日(火)〜12日(水)(2日間) ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 |
● 2024年3月11日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2024年2月9日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年12月8日 | ●3月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。 また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年12月8日 | ●四国支部では、お急ぎの会員のために、国土交通省国土地理院の「測量成果謄本交付申請」の代行を行っています。 |
● 2023年10月24日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。 その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。 また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年10月24日 | 四国支部では、お急ぎの会員のために、国土交通省国土地理院の「測量成果謄本交付申請」の代行を行っております。 |
● 2023年8月28日 | ●11月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。 その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。 また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年7月27日 | ●10月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。 その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。 また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年7月11日 | ◆令和5年「公共測量品質管理優秀賞」 本年は、6月27日にサン・イレブン高松において表彰式が開催され、四国支部においては、下記の3社が受賞されました。 ◯理光設計株式会社(徳島市) 【基準点】 ◯株式会社ワタリコンサルタント(四万十市) 【基準点】 ◯株式会社第一コンサルタンツ(高知市) 【地 図】 |
● 2023年6月28日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。 その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。 また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年6月7日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。 その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。 また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年5月10日 | ●7月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。 その際、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。 また、マスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年4月7日 | ●6月開催の講習会をご案内します。 ☆【イノベーション大会】測量・地理空間情報イノベーション大会 6月13日(火)〜14日(水) ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。 その際(新型コロナの感染症法の分類が「5類」へ引き下げられている場合)、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。 また、受講者のマスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年3月17日 | ●四国支部 令和5年度講習会の開催日変更のお知らせ ☆【サーベイアカデミー】UAV取得データを用いた災害地の計測と調査(実習なし) 高松市開催(サン・イレブン高松5階大ホール) (変更前)8月24日(木)⇒(変更後)8月29日(火) |
● 2023年3月3日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 ※引き続き新型コロナ感染症対策に留意し開催いたします。 高熱の方や体調不良の方には、受講・受験をご辞退いただく場合があります。 その際(新型コロナの感染症法の分類が「5類」へ引き下げられている場合)、受講料・受験料は返金できませんのでご了承ください。 また、受講者のマスク着用については、各自の判断に委ねさせていただきますので、合わせてご了承ください。 |
● 2023年2月3日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年12月9日 | ●3月開催の講習会をご案内します。 ☆【国家試験対策講習会】 ☆【国家試験対策講習会】 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年10月20日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年7月27日 | ●10月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年7月13日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 <9月開催> 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年7月7日 | ◆令和4年「公共測量品質管理優秀賞」 令和4年第18回「公共測量品質管理優秀賞」の受賞会社が発表されました。 本年もコロナウイルスの影響により、表彰式典は行われませんでした。 四国地区においては、下記の3社が受賞されました。 ◯株式会社荒谷建設コンサルタント四国支社(愛媛県松山市) 【基準点】 ◯株式会社ウエスコ(岡山県岡山市) 【基準点】 ◯株式会社タカチ測建(高知県高知市) 【基準点】 |
● 2022年6月23日 | ●8月・9月開催の講習会をご案内します。 <8月開催> <9月開催> 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年6月9日 | ■令和4年度「測量の日」記念講演会を開催いたします。 ☆「測量の日」記念講演会(参加無料 測量 CPD 2ポイント) 演題:GNSSで決まる標高がさらに高精度に 〜新たな標高体系の構築に向けた国土地理院の取組〜 講師:国土交通省国土地理院 測地部 物理測地課長 酒井 和紀 氏 日時:令和4年7月6日(水)15時30分〜17時00分 場所:サン・イレブン高松 4階 大研修室(高松市松福町2-15-24) 定員:32名(定員で締め切らさせていただきます。) |
● 2022年6月8日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年5月11日 | ●7月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年4月8日 | ●6月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年3月4日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年2月2日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2022年1月6日 | ●3月開催の講習会をご案内します。 ☆【国家試験対策講習会】 ☆【国家試験対策講習会】 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2021年10月19日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会】 ☆【無料講習会】 ☆【測量・地図の基礎講座】 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、正しいマスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2021年10月5日 | ■令和3年度「測量の日」記念講演会を開催いたします。 ☆「測量の日」記念講演会(参加無料 測量CPD1ポイント) 演題:「四国地方整備局における南海トラフ地震への取組み」 講師:国土交通省四国地方整備局 企画部 統括防災官 兵頭英人 氏 日時:令和3年11月4日(木)16時30分〜17時30分(予定) 場所:徳島県建設センター 7階大会議室(徳島県徳島市富田浜2丁目10) 定員:50名(定員で締め切らさせていただきます。) |
● 2021年8月31日 | ●9月から12月に延期させていただいた講習会をご案内します。 ⇒9月16日から12月17日に延期させていただきました。 ※以下を変更しましたのでご覧ください。 |
● 2021年8月25日 | ●11月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 ※詳しくは四国支部講習会計画をご覧ください。 |
● 2021年8月5日 | ●10月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2021年7月8日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2021年7月7日 | ◆令和3年「公共測量品質管理優秀賞」 令和3年第17回「公共測量品質管理優秀賞」の受賞会社が発表されました。 本年もコロナウイルスの影響により、表彰式典は行われませんでした。 四国地区においては、下記の3社が受賞されました。 ◯株式会社北辰測量設計(徳島県徳島市) 【基準点】 ◯株式会社四航コンサルタント(香川県高松市) 【基準点】 ◯株式会社第一コンサルタンツ(高知県高知市) 【地図】 |
● 2021年6月1日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2021年5月14日 | ●5月から7月に延期させていただいた講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 ⇒5月14日から7月27日に延期させていただきました。 |
● 2021年5月11日 | ●7月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【測量・地図の基礎講座】 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2021年4月13日 | ●6月開催の講習会をご案内します。 ☆【無料講習会】 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【地理空間情報専門技術講習会】 《18》環境調査課程Tコース(Web講習) 6月21日(月)〜24日(木) 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2021年3月9日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2021年2月12日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2021年1月26日 | ●【オンライン学習によるオンデマンド配信方式またはDVD配布方式】による答案練習セミナー 開催のご案内をいたします。 ☆【オンライン学習によるオンデマンド配信方式またはDVD配布方式】 @オンデマンド配信期間 令和3年6月1日〜令和3年国家試験日 ADVD送付 令和3年5月下旬 令和3年答案練習セミナーは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からオンライン学習によるオンデマンド配信方式またはDVD配布方式により実施いたします。 ※詳しくは開催案内をご覧ください。 |
● 2020年10月6日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2020年9月2日 | ●11月開催の講習会をご案内します。 ☆【無料講習会】 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2020年8月20日 | ●10月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2020年8月5日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2020年7月21日 | ●新型コロナウイルス感染防止の観点から「延期」された下記講習会の開催日をお知らせします。 ☆【公共測量技術講習会】GNSSによる基準点測量 9/17 ☆【公共測量技術講習会】ネットワーク型RTK法による基準点測量 10/2 ☆【無料講習会】実務者向けセミナー〜UAVを用いた新たな計測技術とその利用〜(ビデオ講習会) 11/6 ☆【公共測量技術講習会】TSによる3・4級基準点測量 12/8 ※以下を変更しましたのでご覧ください。 |
● 2020年7月8日 | ◆令和2年「公共測量品質管理優秀賞」 令和2年第16回「公共測量品質管理優秀賞」の受賞会社が発表されました。 本年はコロナウイルスの影響により、表彰式典は行われませんでした。 四国地区においては、下記の3社が受賞されました。 ◯株式会社第一コンサルタンツ(高知県高知市) ◯株式会社平成技術コンサルタント(兵庫県南あわじ市) ◯株式会社松本コンサルタント(徳島県徳島市) |
● 2020年6月18日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2020年5月29日 | ●7月開催の講習会をご案内します。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、3つの密を回避する対策を講じます。 皆様には、手指消毒、マスクの着用、咳エチケットの実施など協力をお願いします。 また、発熱、咳などの風邪症状のある方は受講の自粛をお願いする場合があります。 ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 |
● 2020年4月30日 | ●下記<6月開催講習会>はすべて中止となりましたのでお知らせします。 ☆【イノベーション大会】測量・地理空間情報イノベーション大会(Web中継) 6/10〜11⇒中止 ☆【地理空間情報専門技術講習会】環境調査課程Tコース(Web講習) 6/15〜18⇒中止 ☆【測量・地図の基礎講座】ハザードマップの基礎(Web講習・高松) 6/22⇒中止 ☆【測量・地図の基礎講座】洪水ハザードマップの基礎(Web講習・高松) 6/23⇒中止 ☆【公共測量技術講習会】路線測量・用地測量(Web講習) 6/24⇒中止 |
● 2020年4月8日 | ●下記<5月開催講習会>は延期(開催時期未定)となりましたのでお知らせします。 ☆【無料講習会】実務者向けセミナー 〜UAVを用いた新たな計測技術とその利用〜(ビデオ講習会) 5/15⇒延期 ☆【公共測量技術講習会】TSによる3・4級基準点測量 5/26⇒延期 |
● 2020年3月26日 | ●下記<4月開催講習会>については延期(延期の時期等未定)または中止となりましたのでお知らせします。 ☆【公共測量技術講習会】GNSSによる基準点測量 4/10⇒延期 ☆【測量・地図の基礎講座】測量数学・誤差学の基礎(Web講習) 4/17⇒中止 ☆【公共測量技術講習会】ネットワーク型RTK法による基準点測量 4/23⇒延期 |
● 2020年2月20日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 ☆【無料講習会】実務者向けセミナー |
● 2020年2月4日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 |
● 2020年1月20日 | ●3月開催の講習会をご案内します。 ☆【国家試験対策講習会】 ☆【国家試験対策講習会】 |
● 2019年10月16日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 ☆【測量・地図の基礎講座】 ☆【無料講習会】 |
● 2019年9月4日 | ●11月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 |
● 2019年8月26日 | ●10月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 |
● 2019年7月10日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会】 ☆【測量・地図の基礎講座】 |
● 2019年7月9日 | ●四国支部では、公共測量成果の品質が優れている測量会社2社が受賞しました。 ○株式会社ウエスコ(基準点) (岡山県岡山市) ○株式会社富士建設コンサルタント(基準点) (愛媛県宇和島市) |
● 2019年6月6日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【公共測量技術講習会】 |
● 2019年6月5日 | ■令和元年度「測量の日」記念講演会及び支部業務報告会を開催いたします。 ○「測量の日」記念講演会(参加無料 測量CPD 1ポイント) 演題:「四国災害アーカイブス」の活用 講師:一般社団法人四国クリエイト協会企画部 部長代理 庵原 伸二 氏 演題:国土地理院の防災・減災等の取り組み 講師:国土交通省国土地理院四国地方測量部 測量課長 阿久津 修 氏 日時:令和元年7月4日(木)16時00分〜17時00分 場所:サン・イレブン高松 2階 研修室(高松市松福町2-15-24) 定員:50名(定員で締め切らさせていただきます。) ○第44回四国支部業務報告会(会員のみ) 日時:令和元年7月4日(木)14時30分〜15時30分 場所:サン・イレブン高松 2階 小会議室(高松市松福町2-15-24) |
● 2019年5月9日 | ●7月開催の講習会をご案内します。 ☆【測量・地図の基礎講座】 ☆【測量・地図の基礎講座】 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【地理空間情報専門技術講習会】 |
● 2019年4月10日 | ●6月開催の講習会をご案内します。 |
● 2019年3月5日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 ☆【無料講習会】 |
● 2019年2月4日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 |
● 2019年1月7日 | ●3月開催の講習会をご案内します。 ☆【国家試験対策講習会】 ☆【国家試験対策講習会】 |
● 2018年12月27日 | ●1級GNSS測量機(RTK、ネットワーク型RTK)の機器検定を開始 四国支部技術センターにおいて、「1級GNSS測量機による2周波スタティック」の機器検定を平成30年9月18日開始しました。 RTK及びネットワーク型RTKの検定も【平成31年1月21日(月)】から開始いたします。 |
● 2018年10月4日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 ☆【測量・地図の基礎講座】 ☆【無料講習会】 |
● 2018年9月4日 | ●11月開催の講習会をご案内します。 ☆【測量・地図の中級講座】 |
● 2018年9月3日 | ●四国支部技術センターにおいて、「1級GNSS測量機による2周波スタティック」の機器検定を開始いたします。 検定開始日 平成30年9月18日(火) ※なお、「RTK及びネットワーク型RTK」の機器検定も実施するよう準備を進めております。 本件については、準備が整い次第改めてご案内いたします。 |
● 2018年8月2日 | ●10月開催の講習会をご案内します。 ☆【サーベイアカデミー】 |
● 2018年7月13日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 ☆【測量・地図の基礎講座】 ☆【無料講習会】 |
● 2018年7月5日 | ●四国支部では、公共測量成果の品質が優れている測量会社2社が受賞しました。 ○株式会社第一コンサルタンツ(基準点) (高知県高知市) ○理光設計株式会社(基準点) (徳島県徳島市) |
● 2018年6月22日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【無料講習会】 ☆【無料講習会】 |
● 2018年5月15日 | ●7月開催の講習会をご案内します。 ☆【測量・地図の基礎講座】 ☆【測量・地図の基礎講座】 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【公共測量技術講習会】 |
● 2018年5月8日 | ■平成30年度「測量の日」記念講演会及び支部業務報告会を開催いたします。 ○「測量の日」記念講演会(参加無料 測量CPD 2ポイント) 演題:準天頂衛星みちびきと測量界の今後 講師:(公社)日本測量協会 理事 住田英二 氏 日時:平成30年6月27日(水)14時〜15時30分 場所:サン・イレブン高松4階大研修室(高松市松福町2-15-24) 0 ○第43回四国支部業務報告会(会員のみ) 日時:平成30年6月27日(水)15時50分〜16時50分 場所:サン・イレブン高松(高松市松福町2-15-24) |
● 2018年4月10日 | ●6月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 |
● 2018年3月12日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 |
● 2018年2月5日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【公共測量技術講習会】 |
● 2018年1月9日 | ●3月開催の講習会をご案内します。 |
● 2017年10月18日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 ☆【無料講習会】<松山市> |
● 2017年9月11日 | ●11月開催の講習会をご案内します。 ☆【測量・地図の中級講座】 ☆【測量・地図の基礎講座】 |
● 2017年9月4日 | ●技術センターからお願い 9月6日(水)〜8日(金)は、検定担当者が会議に出席するため、 四国支部での機器検定が出来ません。 お急ぎの方は、「つくば事務所機器検定部(029-853-8212)」へ 直接お申し込みくださいますようお願い申し上げます。 なお、9月11日(月)からは、平常通りの業務となりますので、よろしくお願いします。 |
● 2017年7月19日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【測量・地図の基礎講座】<高知市> |
● 2017年7月7日 | ●四国支部では、公共測量成果の品質が優れている測量会社2社が受賞しました。 ○南海測量設計株式会社(基準点) (愛媛県松山市) ○株式会社松本コンサルタント(基準点) (徳島県徳島市) |
● 2017年6月9日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 ☆【無料講習会】<高知市> ☆【無料講習会】<徳島市> ☆【無料講習会】<徳島市> |
● 2017年5月18日 | ●7月開催の講習会をご案内します。 河川測量設計課程Uコース≪Web講習≫ 防災調査課程Uコース≪Web講習≫ 「ハザードマップの基礎」コース≪Web講習≫ 「洪水ハザードマップの基礎」コース≪Web講習≫ |
● 2017年5月15日 | ■平成29年度「測量の日」記念講演会及び支部業務報告会を開催いたします。 ○「測量の日」記念講演会(参加無料 測量CPD 2ポイント) 演題:地域における測量技術者のこれからの役割 講師:(公社)日本測量協会四国支部長 高知工科大学 教授 高木 方隆 氏 日時:平成29年7月3日(月)15時〜16時30分 場所:サン・イレブン高松 2階研修室(高松市松福町2-15-24) 0 ○第42回四国支部業務報告会〈会員のみ〉 日時:平成29年7月3日(月)13時30分〜14時30分 場所:サン・イレブン高松 (高松市松福町2-15-24) |
● 2017年4月11日 | ●6月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 |
● 2017年2月22日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 |
● 2017年2月3日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 |
● 2017年1月10日 | ●3月開催の講習会をご案内します。 |
● 2016年11月2日 | ●1月開催の講習会をご案内します。 ☆【会員無料】 |
● 2016年9月1日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 ☆【測量・地図の基礎講座】 |
● 2016年8月23日 | ●11月開催の講習会をご案内します。 GNSSによる基準点測量(実習あり) (11/8〜9) TSによる基準点測量(実習あり) (11/10〜11) |
● 2016年7月27日 | ●10月開催の講習会をご案内します。 ☆【サーベイアカデミー】 |
● 2016年7月14日 | ●8月30日、高知市において「地理空間情報技術セミナー(会員無料)」を開催しますので、ご参加ください。 |
● 2016年7月11日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【測量・地図の基礎講座】※松山市開催 |
● 2016年7月4日 | ●四国地区では、公共測量成果の品質が優れている測量会社2社が受賞しました。 ○南海測量設計株式会社(基準点測量) (愛媛県松山市) ○株式会社平成技術コンサルタント(基準点測量) (兵庫県南あわじ市) |
● 2016年6月22日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 |
● 2016年5月20日 | ■第41回四国支部業務報告会ならびに「測量の日」記念講演会を開催します。 開催日:平成28年7月7日(木) 会場:サン・イレブン高松 ●第41回四国支部業務報告会〈会員のみ〉 13:30〜14:30 サン・イレブン高松 2階小会議室 15:00〜16:30 サン・イレブン高松 2階研修室 ◆講演 地方企業がCPDポイントを貯めるには − キャリア形成促進助成金制度の利用 − 講師 阿南測量設計梶@代表取締役 古山忠則 氏 ◆講演 高精細な航空レーザ画像からみた戦国の山城空間 講師 (公社)日本測量協会 専務理事 瀬戸島政博 氏 お申込み方法等については、四国支部までお問い合わせください。 |
● 2016年5月11日 | ●7月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 ☆【公共測量技術講習会】 |
● 2016年4月11日 | ●6月開催の講習会をご案内します。 ☆【公共測量技術講習会】 ☆【イノベーション大会】 ☆【公共測量技術講習会】 |
● 2016年3月8日 | ●5月開催の講習会をご案内します。 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 ☆【地理空間情報専門技術講習会・認定試験】 |
● 2016年2月1日 | ●4月開催の講習会をご案内します。 |
● 2016年1月22日 | 3月開催の講習会をご案内します。 |
● 2015年11月26日 | ●1月19日、高松市においてスキルアップ・セミナー(会員無料)を開催しますので、ご参加ください。 |
● 2015年11月20日 | ●11月19日高松市において、測量計画機関の公共測量担当者を対象とした「公共測量講習会」を開催しました。 講師:国土交通省国土地理院 参事官 村上広史氏 演題:G空間情報の活用が開く未来 |
● 2015年9月3日 | ●11月開催の講習会をご案内します。 |
● 2015年8月6日 | ●10月開催の講習会をご案内します。 GNSSによる基準点測量講習会(10/6〜7) TSによる基準点測量講習会(10/8〜9) |
● 2015年7月7日 | ●9月開催の講習会をご案内します。 |
● 2015年7月1日 | ●四国地区では、公共測量成果の品質が優れている測量会社2社が受賞しました。 【優秀賞】 ○都市開発コンサルタント株式会社(基準点測量) (高知県高知市) ○アジア航測株式会社四国支店(地図) (香川県高松市) |
● 2015年6月12日 | ●8月開催の講習会をご案内します。 |
● 2015年5月25日 | ■第40回四国支部業務報告会ならびに「測量の日」記念講演会を開催します。 開催日:平成27年7月14日(火) 会場:サン・イレブン高松 ●第40回四国支部業務報告会〈会員のみ〉 13:30〜14:30 サン・イレブン高松 2階小会議室 15:00〜16:30 サン・イレブン高松 2階研修室 演題:スマート・サーベイ・プロジェクト(SSP) 〜衛星測位を活用した測量業務の効率化〜 講師:国土交通省国土地理院 測地部計画課 技術専門員 永田勝裕 氏 お申込み方法等については、四国支部までお問い合わせください。 |
● 2015年5月11日 | ●6月・7月の講習会をご案内します。 |
● 2015年4月15日 | お知らせ 四国地方整備局発注の測量業務について、技術者評価に測量CPDが活用されることになりましたので、お知らせします。詳しくは、四国地方整備局HPをご覧ください。 ※測量CPD対象の講習会等を受講された方、学習履歴登録を忘れずに行ってください。 |
● 2015年3月6日 | 5月開催の講習会をご案内します。 |
● 2015年2月6日 | まだ、席に余裕がありますので、今年受験される方は、是非お申込みください。 ●4月開催の講習会をご案内します。 |
● 2014年11月28日 | ●3月・4月開催の講習会をご案内します。 |
● 2014年10月16日 | ●12月開催の講習会をご案内します。 |
● 2014年8月7日 | @今後の講習会等の予定をお知らせします。 ☆測量数学・誤差学の基礎(Web講習)(12/5) ☆測量士補答案練習セミナー(Web講習)(2015年3/10〜13) A「建設フェア四国2014」の開催についてご案内 日程 平成26年10月10日(金)〜11日(土) 場所 高松シンボルタワーとその周辺、高松第2地方合同庁舎 当協会特別会員の出展も行われます。 |
● 2014年6月24日 | ●四国地区では、公共測量成果の品質が優れている測量会社2社が受賞しました。 【優秀賞】 ○株式会社環境防災(基準点測量) (徳島県徳島市) 【奨励賞】 ○株式会社富士建設コンサルタント(基準点測量) (愛媛県宇和島市) |
● 2014年6月20日 | 8月開催の講習会をご案内します。 |
● 2014年5月14日 | 7月開催の講習会をご案内します。 |
● 2014年5月1日 | ■第39回四国支部業務報告会ならびに「測量の日」記念講演会を開催します。 開催日:平成26年7月1日(火) 会場:サン・イレブン高松 ●第39回四国支部業務報告会〈会員のみ〉 13:30〜14:30 サン・イレブン高松2階小会議室 15:00〜16:30 サン・イレブン高松2階研修室 演題:四国の防災・減災への対応について 講師:国土交通省四国地方整備局企画部環境調整官 宮本正司氏 お申込み方法等については、四国支部までお問い合わせください。 |
● 2014年3月24日 | 6月開催の講習会をご案内します。 |
● 2014年3月4日 | 5月開催の講習会をご案内します。 |
● 2014年2月6日 | 3月及び4月開催の講習会をご案内します。 |
● 2013年11月1日 | ●「GNSSによる基準点測量 香川会場(11/12〜11/13)」及び「TSによる基準点測量 香川会場(11/14〜11/15)」の講習会は、参加者少数のため「開催中止」となりました。 今後は、広島市において同講習会(広島会場)が実施(11/26〜11/29)されますので、ご利用下さいますようご案内いたします。 |
● 2013年9月17日 | 10月及び11月開催の講習会をご案内します。 |
● 2013年9月11日 | は、開催中止となりましたので、お知らせします。 |
● 2013年9月2日 | |
● 2013年9月2日 | 10月に有効期限を迎える測量機器についてお知らせ(ご案内)を、お送りしました。 期限の1ヵ月前から継続受検できますので、お早めにお申し込みください。 |
● 2013年9月2日 | 10月開催講習会をご案内します。 (10月28日〜11月1日、サン・イレブン高松) |
● 2013年8月19日 | 9月5日、松山市で開催予定の「GNSSによる基準点測量」講習会では、国土地理院四国地方測量部から、測量業務の効率化を目的とした「GNSS測量を活用した新技術」についての紹介が行われることになりましたのでご案内いたします。参加をお待ちしております。 |
● 2013年8月1日 | 9月に有効期限を迎える測量機器についてお知らせ(ご案内)をお送りしました。 期限の1ヵ月前から継続扱いで受検できますので、ご予定の方は、お早めにお申し込みください。 |
● 2013年7月7日 | ●四国地区では、公共測量成果の品質が優れている測量会社2社が受賞しました。 【優秀賞】 ○株式会社芙蓉コンサルタント(基準点測量) (愛媛県松山市) 【奨励賞】 ○株式会社第一コンサルタンツ(基準点測量) (高知県高知市) |
● 2013年7月1日 | 8月に有効期限を迎える測量機器についてお知らせ(ご案内)をお送りしました。 期限の1ヵ月前から継続受検できますので、お早めにお申し込みください。 |
● 2013年6月27日 | 9月開催講習会をご案内します。 |
● 2013年6月20日 | 四国支部ウェブサイトを開設しました。四国管内で実施する講習会等の案内や「事務局だより(奇数月発行)」など、四国支部からのお知らせを掲載して参ります。 四国支部ウェブサイトを開設しました。四国管内で実施する講習会等の案内や「事務局だより(奇数月発行)」など、四国支部からのお知らせを掲載して参ります。 ☆「事務局だより」の記事紹介 (1)毎号、「国土地理院四国地方測量部からのお知らせ」を掲載。 (2)第129号・・四国支部のスタッフ紹介。 (3)第131号・・測量機器検定料金(抜粋)を掲載。 |
● 2013年6月20日 | 公共測量作業規程の準則に基づいた説明を行います。是非、ご参加ください。 |